ぽっちゃり女子とおデブの間には大きな差があります。
また、男性が思うぽっちゃり女子と女性の考えるぽっちゃり女子は全く別物。
女性から見たら、全然ぽっちゃりじゃない、むしろ痩せてると思う女性を、男性はぽっちゃり女子と言ったりするんです。
では境界線はどこなのか、そして男性が気にするポイントはどこなのかを解説するので、参考にしてみてください!
ぽっちゃり女子とは
ぽっちゃり女子とは、ふっくらしていても可愛げのある女性のことを指します。顔や体が丸みを帯び、柔らかそうな質感を感じられるのがぽっちゃり女子の特徴。
体が大きく筋肉が張って固そうな体をしている女子は、がっちり女子とかどすこい女子なんて呼ばれ方も。
また、ぽっちゃりとおデブは全く違うということを認識していておいていただきたいです。
ぽっちゃり女子とおデブの10の境界と魅力
ぽっちゃりとおデブの間には大きな違いがあります。
男性と女性の考えるぽっちゃりとおデブの境目に対する認識も踏まえて、ぽっちゃり女子とおデブの違いを紹介して行きます。
女性の考えるぽっちゃりは男性にとってのおデブだと心得ておきましょう。
お腹がバストより出ていないか
出るところが出ているかというのは男性にとっては大事なポイント。バストよりお腹の方が出ているのは、ぽっちゃりとは言えなそうです。
肉付きが良くても、お腹よりバストの方がでるようにしましょう。磯山さやかさんや篠崎愛さんのように、ふっくらしていますが出るところが出ている人がお手本です。
ボディライン作りは、運動じゃなくてエステでのマッサージでも可能。30以上の実績をもつ、たかの友梨ビューティクリニックならボディラインとともにお肌も綺麗になると評判です。
下のボタンから予約ができるので、ぜひチェックしてみてください。
健康的なお肉
男性から魅力的に思われるぽっちゃりは、ふっくらした体型と、だらしない体型では全然違います。
柔らかいお肉でも、垂れるような脂肪は魅力的に思われません。ぽっちゃり女子のお肉は柔らかくても決してだらしなくはないのです。
例えば、お腹のお肉なら、座ったときにお腹がズボンに乗るかどうかが境界線。不摂生はNG、男性の望むぽっちゃりは健康的であることが一番なのです。
BMIが高すぎる
BMI指数とは 、 体重÷( 身長×身長 )=22が 肥満度の指数です。この22以上を越えてしまってら、太り気味とされています。
22はあくまで、人間の健康な体の標準体重なので、それでもぽっちゃりな人も見た目にはいますが、これ以上だとおデブになってしまうかもしれません。
数値として、客観的にみることができるので、BMI指数を意識してみるといいでしょう。
ぽっちゃり女子は普通のサイズが着れる
ぽっちゃりでも、「私、デブだから」なんていっている女性でも。普通にSサイズやMサイズの洋服が着れる女性はいます。
服のサイズは、一般的な女性の体型に合わせたわかりやすい指標です。SサイズやMサイズなど、多くの女性が着られる洋服が着られないのであれば、自信をおデブと判断した方が良いでしょう。
SサイズやMサイズを目安に、体を鍛えてみるのはどうでしょうか。
鍛える手段として、ヨガを始めてみるのはいかがでしょうか。ヨガには基礎代謝を上げるのに効果的で、運動するよりもダイエット効果があるとされています。
また、最近ではホットヨガも注目されています。
もし、一人では続かないのであれば、ホットヨガのカルドがおすすめ。高い室温の部屋でヨガを行うことで、筋肉を傷めにくくし、柔軟性を高めます。
暑いのが苦手な方でもゆるホットというヨガコースがあるので、安心して利用することができます。
初心者の方でも、ビギナーズヨガというコースがあり、講師が手厚くフォローしてくれるので結果が出るまで続けることができます。
この機会にヨガを始めてみてはいかがですか。
腰回りで判断
腰回りは女性らしさが出る部分。寸胴はおデブでくびれがしっかりあるのがぽっちゃり、というのが男性の本音です。
全然デブじゃないという女友達の言葉を信用してはいけません!自分に厳しく、甘やかさないように気を付けましょう。
あなたの体力は?
動けるのはぽっちゃりで、動けないのはおデブ。こういう分け方もあります。
肉付きがよくても健康的な人は、体力があって必要な時に動くことができ、不摂生の結果太った人は体力がなくすぐに息が上がります。テキパキ動けるぽっちゃり女子は男性ウケも良いです。
大事なのは愛嬌と清潔感
これは全ての人に言えることですが、愛嬌と清潔感は大事にしてください。
おデブでも美人さんでも、清潔感がなかったりガサツだったりすれば当然、嫌悪感を抱かれ、魅力的に思われません。逆に愛嬌と清潔感があれば、おデブでも好印象を守られます。
良い印象を持たれることで、おデブからぽっちゃりに格上げされるかもしれません。身だしなみを整え、清潔感のある振る舞いを心がけましょう。
顔の形
見た目を判断する時に、真っ先に目が行くのが顔です。顔の印象だけで、体型まで判断されてしまいます。
もし、痩せている人だとしても、顔がふっくらと丸いだけで、ぽっちゃりと判断されてしまうでしょう。
また、ふっくらでは済まないくらい顎の下に肉が付いていたりすると、おデブだと判断されます。
顔のたるみやむくみを何とかしたい。という方には、カラダファクトリーがおすすめです。
小顔コースは30分コース3,888円、60分コース7,776円で体験できます。
このコースは小顔にするだけでなく、目の疲れ、肩、首の痛みなども解消していきます。
頭部、顔、デコルテなどをしっかりとほぐしていき、左右バランスの調整、筋肉調整で顔をスッキリさせます。
顔のむくみ・フェイスラインをスッキリさせたいという方は行ってみてはどうでしょうか。
常になにかを食べていないか
印象の問題ですが、常に何かを食べることは控えた方が良いでしょう。周りの目も気にせず、食べたいものを食べているような人はおデブだなと思われがちです。
ぽっちゃりな子でおさまっておきたい時は、ダイエット中のように周りを少し気にしておいたほうが吉。
ぽっちゃりは抱き心地が良いが・・・
ぽっちゃりは、体に程よくお肉がついているから、抱き心地が最高です。
しかし、おデブの場合は体のいたるところに贅肉がついているので、抱き心地どころか、異性としての魅力を感じることはできません。
スタイルが良くてもガリガリすぎると、ちょっと…と思ってしまう男性も実は多く、ぽっちゃりはちょうど良い体つきなので、魅力的に思われます。
健康診断にひっかかる
健康診断で、肥満を指摘されてしまったらぽっちゃりではなくなるでしょう。間違いなくおデブと認定されたことになります。
健康に影響があるのでダイエットも視野に考えた方がいいです。
ぽっちゃり女子は人気か
世の中にはデブ専と言われる、太った人がタイプの男性が存在します。
デブ専に見られるように、肉付きの良い女性に惹かれる男性が多いのは事実です。
触ると柔らかくて、女性的なふくよかさは男性には魅力的に映るようです。
ぽっちゃり女子に似合うコーデ・髪型
最近は、ぽっちゃり専用の雑誌があるくらいぽっちゃりさんに似合うコーデや髪型が研究されています。
モデルさんが着ているような体のラインがはっきり出る服は着られないという方でも、自分好みのスタイルが見つかるはず。
髪型なら、あえてショートにしてぽっちゃりさん特有の丸顔を活かすことができます。
また、ミディアムで縦長を強調することも可能。ぽっちゃり女子に似合うおすすめの髪型5選で、自分に似合う髪型を探してみてください。
コーデなら、ぽっちゃりさん専用雑誌を参照することも、自分だけのスタイルを見つけることもできます。
特に、シルエットにこだわれば体型をカバーすることもできるし、手首や足首などの部分的に細い部分を強調することが可能。
参考記事:イメージが変わる!ぽっちゃり体型でもオシャレに見せるコツ8選
まとめ
ぽっちゃりさんとおデブの違い、お分りいただけたでしょうか。痩せることも重要ですが、愛嬌など内面から出るものも重要です。日々努力をして健康的なスタイルキープをしましょう。
なんでも美味しそうに食べて、たまにおかわりしちゃう姿もかわいい、アナウンサーの水卜麻美さんのような人になるのも夢じゃない。
キレイになったあかつきには、いよいよ男性と会ってお話することが大切。ペアーズならFacebookで本人確認を行っているので、勧誘やサクラなどはかなりの確率で排除されています。
また、プロフィールで体型を選ぶことができるので、「ぽっちゃり」と指定しておけば、男性が好みの体型を選択してくれることも!ぜひペアーズに登録して、素敵な男性と知り合ってみてください。
[無料]ペアーズで出会いを探すイラスト:SAKIE